コスプレ・コミケの最近のブログ記事

エヴァンゲリオンが10周年でお祭り状態です。

私も10年前にリアルタイム第一話から観ておりました!
当時名古屋での放送は平日の朝8時前後となかなか厳しい時間帯だった為、友人に勧めてもなかなか観てもらえず、リアルタイムにエヴァの話で盛り上がれる友人がいなくてとても寂しかった思い出があります。(涙)
んでブームが起こってビデオや再放送を見た友人が次々にはまっていく姿を見て「だから観ろって言ってたじゃん!」と愚痴ってたものです。(苦笑)

放送開始当時に中3だった私はまだコミケに興味はなく、毎月のアニメ雑誌購入と数ヶ月に一度電車に乗ってアニメショップにグッズを買いに行くのが楽しみな程度だったのですが、回が進んでいくごとにヲタク度が増してゆき・・・放送が終了してまもなくコスプレイヤーになっていました・・・

その後も、高2の時にニューヨークから来た留学生がエヴァとセラムンの大ファンですぐに仲良しになったり(一緒にイベント行ってエヴァ制服を着せたら大人気になりました。笑)当時仲が良かった友達と映画を見に行った思い出や、エヴァのコスプレしてた人同士が結婚したり等々、思い出すとエヴァにまつわる10年分の思い出って結構イロイロあるなーとしみじみ思い出します・・・。
そう考えると青春時代といえる時期と重なって人生に影響を与えた作品なのかもしれません。

言ってみればこんなオタクになったのもこの作品のせいですよチクショー!!(責任転換?)

EVANGELION STORE

とまぁそんな個人的な思い出を語りつつ本題ですが、今回10周年でできた特設ショップ?

EVANGELION STOREで公式の第3新東京市立第壱中学制服が!!!
現在まだ予約受付中なのですぐには買えない状態なのですが、値段が1万3千円とかなり安い。

しかもシリアル入りのオフィシャルレイヤー証がつきます・・・オマケとしては面白いかも。

ちなみにコスプレ衣装メーカー老舗のCOSPAが3万円で出してましたが現在では品切れ。
その昔、競合他社がほとんど無く「COSPA=4~5万」が普通だった時代にこの3万は割安と思っておりましたがちゃんとライセンス込みで1万3千は激安ですよね。

ちなみにCOSPAが1万円で作っているラインは素材がショボくて安くてもなかなか買う気になれない衣装が多いのですが、今回製作しているメーカーはCOSPAではなくリリマールレーンですよ~これは期待!

リリマールレーンは元々プロの人が“趣味の範囲で”格安で製作していたサークルさんで、私も一度だけお世話になりましたが(普段は自作派です)値段がとてもリーズナブルなのに素材も縫製もちゃんとしていて良心的だと思いましたよー。
法人オンリーでも予約で注文は秋まで埋まっているようですし、確かにあの値段であの質だったら注文が殺到してもおかしくなさそう・・・。
今でもまだ副業でやってるんでしょうかね?会社との両立は大変そう。。。

ただリリマールレーンの悪いところはサイズがMサイズ限定で、しかもそのMサイズが11号というおかしな設定・・・(普通M=9号 L=11号じゃないですか?)
もともと7~9号の私はMサイズを信じて買ったら11号でデカかったという失敗をしているのでサイズさえバリエーションがあれば!と思っておりました。

で!今回はエヴァストアがちゃんと7号・9号・11号のサイズ展開にしてくれてます!これはありがたい!!

ちゃんとサイズ展開があってリリマールで公認の衣装で1万3千は個人的になかなかアツいと思うんですがいかがでしょうかね。
手元に届いてみないと何ともいえないですが。

そして先週の段階では4月に発送予定だったのに納期未定に変わってしまった・・・やっぱり注文多いのかな?

冬コミのデジコの大きいサイズの写真を要求されたので貼っておきます。
クリックするとでかくなります。ってゆーか自分のデジカメにロクな画像がない。

 

左 : SCENE (しんさん)
右 : the master of life... (mossiさん)

画像提供サンクスコ。今年もヨロシク。

秋葉原駅の南側を通ると、ここのところ毎日ブルマの女の子がよくわかんないけど
何か叫んでいるのでずっと気になっていたのですが


気になって、昨日、声かけてみました。(笑)


だってさ、最初に見たとき、なんか昔懐かしい感じのラムネのノボリと
3人の体操服+ブルマの女の子が駅前で大声上げて何かPRしているわけですよ。
その時午後2時とかでシャレにならないほどの炎天下だったわけですよ。

んで昨日、駅前に行ったらやっぱりいたわけで。ブルマの人たち。

日焼けとか、水分とか、大丈夫なのかな。熱中症になりそう。

ぶっちゃけ見るからにヲタ少女で足も太くてアレだったんですけど(自分も同類ですけど)
あんな格好したままあんな炎天下立っているのは正直ツラそうで心配になってしまうのです。

んで夕方また通りかかったらまだいたわけです。
あいかわらず大声で何か叫んでて。
 
 
思わず、その時ちょっと可愛いメイドっぽい子が一人いたので(さすがにブルマは気が引けた)
 
「あのー・・・何の配布をやってるんですか?ゲームですか??」
 
とひっそり聞いてみました。
 
 
すると
 
 
「あ・・・あのあそこの大○のコンビニの・・・」
 
 
と小声で応えてくれたので、あーこれがウワサのあの店ですかーと思ったわけです。
 
 
で、その場を立ち去ろうとしたその瞬間。
 
 
ブルマの人がその光景に気付き、10mほど離れたところからあいかわらずの大声で
 
 
「試着○※△×(聞き取れず)だと3割引デスーーーー!!!!!!!」
 
 
とものすごい勢いで私に向かってPRしてくださったので
 
 
駅前の人たちの視線が一斉に私に集中・・・
 

泣きそうです。
 
 
とりあえず苦笑しながら手を振り「頑張ってねー」と声をかけクルリと背を向け
クスクス笑いながら立ち去ったワタクシでした。

 
いやー、ブルマのひと、想像以上にいろんな意味で強いですよ。。。
 
 
しかしあんなに頑張って給料いくらなんですかね。


明日もがんばってください。

各所のレポを見ていました。

おなじみ大須デンキガイさんのレポ内。

「来年は愛知万博内でコスプレサミットを行うそうです。」


 来 年 は 愛 知 万 博 内 で ・ ・ ・


  来  年  は  愛  知  万  博  内  で  ・  ・  ・ ! ! ! ? ? ?


まじですか!まじですか!?

確かにイベントの背景のパネルには愛知万博のロゴが入っているーーー!!!!!!


いやー、えらい事になってもうた。
だってGに私がいなかったらコスプレ事業なんてやらなかったかもしれないのに・・・超笑。
ってゆーか自分自身、コスプレ事業は企画倒れで終わると思ってたんだけど・・・苦笑。

ただでさえデンパ会社だったのにコスプレ事業で超デンパ会社に進化しちゃってアイタタで
もうだめだろう、もうだめだろうと思いきや3店舗作っちゃったしねぇ・・・(最後は移転だけど)
深夜枠で2分間超デンパ番組はじめてありえなくつまんなかったのに意外と好評で?
シリーズ続いちゃうわ、イベント開催するわ、おまけに万博侵入ですか??

・・・もうわけわかんないし。

何だかすごいガクガクブルブルな展開だわ。

愛知万博がだんだん怖ろしくなってきた。こんなん愛・地球博っていうより愛・電波博じゃん。

寺沢武一ポスターとか押井守パビリオンとかはまだ「へぇー」で済んでたんですが・・・。
一体どうなってしまうんだ・・・あの祭は・・・。

もし夏コミ期間に会場かアキバかどっかで元上司に会ったら詳しく聞いてしまおう。


いやー、とにかく頑張ってくらはい。
応援してましゅ。

同じ小鳥 (a little bird)さんの記事で、以前から紹介しようと思っていた記事があったのですが
「海外のコスプレ事情」シリーズが面白いです。

もともとは、コスプレ界はまだ全然ブログが浸透していないのでコスプレの記事をとにかく探してみたところこの記事にたどりつきました。
こんな有名サイトさんでコスネタ発見でちょっとビックリです(笑)

・ 海外のコスプレ事情
・ 海外のコスプレ事情 2
・ 海外のコスプレ事情 3

以外にも3のリンク編が面白かったりします。(笑)
熱いですね。海外のコスプレ。

高校生の時、クラスメートでNYから留学生が来たのですが
その子が自己紹介で「セィラムゥンダイスキデェス!」と言っていたので
話しかけたところ、エヴァとか天地無用とからんまとかがマヂで大好きなアニオタ代表で
速攻仲良くなりましたよ!!
月刊なかよしに毎号ついてきていた不要なセラムンのふろくをあげたら大喜び(笑)
一緒にポートメッセ名古屋の「コミックライブ(地方のコミケ)」に行った思い出が懐かしい・・・。
元気かなぁ、ジョアンナ・・・。

そういえば去年名古屋では「世界コスプレサミット」が開かれましたが
もとはといえば私が某G社でコスプレ事業に力を貸してと頼まれたアレから
メイド喫茶→巫女茶屋→コスプレ番組放送→世界コスプレサミット
まで発展してしまい、最初の歯車を提供した私としてはかなり動揺しております(ガクブル)
こんなオオゴトに発展してしまうとは・・・。
今年も万博開催に合わせてまたサミット開催するんですよね??
もう退社してしまったので詳しいことはわからないのですが
明日ちょっと手伝いに行くので聞く機会があったら聞いてこよっと・・・。


それにしてもコスプレ界はブログ普及率が低いです。

私がブログを入れるきっかけになったじっぷ氏、ナッチ先生、りゅうかく先生(現在非公開?)以外の
コスプレイヤー+コスプレカメラマンのブログはまだ発見できていません・・・。
身内だけ・・・!?ガッデム!!
秋葉原blogにコスカフェ情報とアニメ@Niftyにコスプレのレポートが載ってはいますが・・・。
とういかコスプレ界の友達は皆、「ウェブログ」そのものを知らないみたいです。
見てもただのレンタル日記か何かだと思っている人が多いです。

都内の大型イベント(冬コミ、ワンフェス)でNiftyがココログのチラシを
一生懸命配布してPRしていたらしいのに、この普及率の低さは・・・無念。
きっとこれから少しずつ増えてくるんですかねぇ。
私はMTで申し訳ないですが、ココログユーザ増えるといいですねぇニフティさん・・・。

名古屋コスカフェ界の仕掛け人!愛咲ひなさん

わーわー!!じっぷさんとこ(FREE FALL)の記事になりましたよ~!!
記念すべき初トラックバックです、ありがとうございます(笑)

コスプレイヤーならば人生一度はじっぷさんのトコロの記事に・・・
てなぐらい、マメに記事をかいてらっしゃる方です。
私、コスプレ関連のニュースはだいたいじっぷさんトコで読んで知る事が多いかも?(笑)

じっぷさんのイベントのレポートは会場の全体的な雰囲気をレポートしてくれるので、撮影したレイヤーさんの写真中心で掲載しているカメラマンさんとは一味違って、都内のイベントになかなか参加する事の出来ない私のような地方在住者には貴重な情報源になっていたりします。
しかもレイヤーさん一人一人の紹介もこれまたうまいので、じっぷさんの記事で初めて知って、サイトを見に行って、結果ハマったりとかします(笑)

そんなじっぷさんにまたも紹介していただいて本当にありがたいですよ!!

ちなみにご本人はほんわかした紳士って感じです。超親切な方です。
あなたもきっとあの人柄をお手本にしたくなーる・・・したくなーるぅ・・・(5円玉をゆらしながら)

そんな催眠をイベント会場のあんなカメコやこんなカメコにかけてあげたいです。(笑)

ファイルの整理をしていたら出てきました。
名古屋のメイドカフェ「M's melody」プレオープンの撮影会イベントの時の写真ですねぇ。
この写真は姉妹店のバーEMS3で撮ったやつですが・・・。そのEMS3も今となってはApplePark(G社のMacintosh専門店)になってしまってそんなあたりに時間の流れを感じます。懐かしい。

あれから一年半・・・。
もうずいぶん昔の出来事のような気がします。

ってゆーかこの一年半の間にホントにいろんな事がありすぎて!!フツウの女子大生ではあり得ないほどホントにイロイロありましたよ!!

まぁ大学を卒業した今となってはフツウでない事ももう明らかですが。・・・たぶん今年もイロイロある予感。
というか、イロイロないと困る体質になってしまったかも・・・。

イロイロあれ!!


- - - - - - - - - - - - - - -

< 補足トリビア >

散々既出ですが、サイトも新しくなった事ですし知らなかった人のためにもう一度説明しておきます。

~ここの管理人と名古屋のコスカフェの関係~

ここの管理人(中島ひな/愛咲ひな)は学生時代、名古屋にある某G社で撮影スタッフとしてバイトをしていたのですが、元レコード会社プロデューサーの萩原暁氏の突然の入社によりメイドカフェ企画が上がり(2002.7)、社内で唯一コスプレ業界に詳しいというか当人の私が会社とコスプレ界の仲介役として狩り出されまして、企画やら人集めやらイロイロ裏の仕事をやっておりました。オープン当初は人が足らなかったので、プレオープン撮影会(2003.9.8)と開店初日(2002.9.13)だけは表の人間として出ましたが、基本的に裏の人間でした。その後、2号店として「大須の巫女茶屋」企画が上がり(2003.1)、また裏の仕事をしていると、今度は突然責任者(店長の次)になってしまったので、オープン(2003.2.28)後しばらくはほぼ毎日店頭にもいました。が、1ヵ月後の大学卒業と同時に強制的にフェードアウトしなければならない事になってしまい、元々いた部署にすら戻る事もできない様子だったのでまもなく退社。そしてその後数ヶ月で「大須の巫女茶屋」は閉店(2003.11)、現在は「M'sMelody」と同じ建物の上の階で「COMOC」というお店に変わって毎日営業しています・・・が、私はもう外の人間なのでどちらの店舗もOG&お客さんとしてモノカゲから見守っております。(現スタッフガンバレー!!)


(追記)
おお、森永卓郎氏がエムメロを語っているよ。
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/colCh.cfm?i=t_morinaga74

-----------------

【 追記:2011/12/20 ※ 注意とお願い ※ 】

「愛咲ひな」という同姓同名のキャバクラ嬢&セクシー系アイドルが居るそうで、検索すると私の情報(このページ)と混じって表示されてしまうのですが、私とは無関係の別人の情報です。顔も年齢も出身地も全然違う、全くの別人ですのでご注意ください。

2chのとあるスレで、私が芸能事務所に紹介されたキャバクラで働かされていたと捉えられる紛らわしい書き込みを先日ふとしたきっかけで見つけてしまったのですが、それはおそらく人違いの話で、私にそのような事実はありません。

「愛咲ひな」はコスプレイヤーとしてコミケやコスプレイベントで活動する時の名前で、芸能活動やブロガーとしては「中島ひな」の名前を使っています。

「愛咲ひな」の名前で芸能活動をすることはありませんので、それは同姓同名の別人のかたの情報だとお考えください。

また、私が所属していた芸能事務所はとても真面目で、所属タレントをキャバクラで働かせるような事務所ではありません。役者とモデルのお仕事しか取らない事務所で、キャンペーンガールのお仕事はやらないと断っていたほどなのでキャバクラで働かせるなど尚更あり得ません。

(知人の依頼などでキャンペーンガール・企業コンパニオンのお仕事をする場合は、事務所を通さず個人が「アルバイト」として本業のスケジュールに影響がない範囲で申告しておけばたいてい認めてもらえました。コンビニやファミレスで空き時間にアルバイトするのと同列の扱いです。)

事務所の件は、私個人だけでなく同じ事務所に現在所属している人や過去に所属していた人に迷惑をかける可能性がありますので、強く否定しておきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

先月から名古屋ではじまったイベント
「CCCキャラダイス」に行ってきました!

というのも、今までコスプレオンリーのイベントって
東京の団体さんが主催しているものばかりで、
名古屋の主催っていうとダンパぐらいしかなかったんですよ。

地元思考のワタクシとしましてはぜひとも地元イベントを応援したい!

と思っていると、
主催者さんからご案内のメールをわざわざいただきまして
何故かと思ったら、以前からちょくちょく写真をくれたり声をかけてくれたりしていた方だったのですー。
そりゃもう行くしかない!

で、感想なんですが、結構この雰囲気は好きですよ!

一見JCCと同じように「場所の開放」って感じに見えるんですが
入り口はいって右手に特設ステージが設置されておりまして
ななんとレイヤーさんのプチステージが開催されるんですー。

前回はメイド喫茶関係の子達のオリジナルソングのライブだったらしいんですが
今回はスタッフとして参加されていたレイヤーさんのステージがありました。
特にsatoさんはギター片手に歌ってましたよ!スゴイネ!!
聞いた話によると広小路でも歌ったりしていたらしいです。(驚)

コスプレイベントっていうと、一般参加のレイヤーさん一人一人が主人公になって
おのおの着て撮って楽しむ手いうのが定着しすぎてしまって、
新しい試みとして違ったことをやると「邪道だ」という硬い方が結構多いですが
私個人としては、こういう新しい企画でいろんな人の違った一面が見えると
見ているほうも非常に楽しいし、発表するほうも磨きがかかるのでは?
なんて思うんですがどうでしょうか??やっぱり恥ずかしいですかね・・・。

結構レイヤーさんって、写真を撮ってるときは相当目だってて、相当輝いてるのに
「撮られるの嫌」「目立つの嫌」ってせっかくの意志を曲げちゃう人が多いので
もっと率先していろんな事にチャレンジしてほしいなぁと思うんですけどね・・・。

そういう意味では東京で昨日行われたマスカレードコンテストは
かなり魅力を感じましたよ。
(マスカレード:コスプレ寸劇。欧米のコスプレイベントでは当たり前らしい)

自分自身、かれこれ6年ほどレイヤーをやっていますが、
記念撮影には慣れていても、じゃあそのキャラになりきって演じてくださいって言われると
間合いを考えながらセリフを言ったり動きをつけたりする事ってホントに難しくて
なかなか、というか全然、思うようにできないんですよね・・・・。

だからやっぱり、「記念撮影」以外を否定してしまうのはとても残念に感じるので
もっとイベントがいろんな方向にひろがりを持って発展してくれたらいいなぁと思ったのでした。

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.11
あわせて読みたい

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちコスプレ・コミケカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはカメラ・デジカメです。

次のカテゴリはスィーツ・グルメです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。