愛知万博 / 愛・地球博の最近のブログ記事

リニモの扉が故障 一時発車できず - 中日新聞

一昨日、まさにその被害をくらった人です・・・(笑)

万博会場の北ゲートを出てリニモの列に並ぶと、最初の5分くらいは列が順調にはけていたので、「意外とはやく乗れるかな?」と思っていたのですが、それから列がピクリとも動かず。

待てども待てども、行列は動かず。一体向こうでは何が・・・。
しびれを切らした外国人観光客が「新幹線の時間に間に合わない!」と抗議。

しばらくすると、隣の駅からリニモがやってきて、お?トラブル終了?と思うと

『ただいま、リニモの扉の故障により大変お待たせいたしました』

的な説明がやっとされる。待ってた人、全員「聞いてないよ!!!」とざわつく。
短気な人、怒り爆発・・・かと思いきや、皆さん大人なのか意外と冷静。
もう混雑と待ち時間に関しては皆慣れてしまったのでしょうか・・・?(笑)

ほどなくしてリニモ乗車。地下鉄で帰るので藤が丘行き。

芸大通り(トヨタ博物館前)を出発してしばらくすると・・・


車内の電気がパッと消えて真っ暗に。(補助ライトだけは辛うじてついていました)
 
 
 
ヒュウウウゥゥゥン・・・・(減速)・・・・・・ガゴッ(↓↓落下↓↓)!!!!
 
 
 
なんか、浮いてた車体をいきなりレールに落とした感覚。(実際6ミリ程度ですけど)


気付くとそこは駅ではなく、ちょうどトヨタ博物館の真ん前で停車していました。


博物館の真っ赤な看板が夜もビビットで綺麗です・・・ってそれどころじゃない。


明かりは数分ですぐに回復。
リニモが自動運転のため、発車まで指示をお待ちくださいとのアナウンス。

藤ヶ丘駅まで、安全のため1便ずつ動かしますのでお待ちくださいと言われる。
私たちは会場寄りのかなり不利な場所にいたため、かなり待たされる。

しかし、意外とみんな落ち着いている・・・中高年が多いせいか・・・。
と思いきや、隣の関西人カップルが文句を言い出す。
今まで、万博でクレーム騒動を見たケースがほとんど関西人だったので、やっぱりそういう県民性なのかなぁと隣でこっそりグチを聞く・・・。
(世界の山ちゃんで食べた手羽先は「幻」とは書いてるが「うまい」とは書いてない、「世界の」であって「世界一」ではない、所詮そんなもんやな!とか言ってた・・・それおもしろすぎw)


・・・それから何度か、「指示が出るまでお待ちください」の同じアナウンス。

しばらくすると
 
 
 
ボコンッッ(↑↑浮上↑↑)!!!・・・トゥウウウウウンーーーーーー(加速)・・・・
 
 
 
いきなり走り出すなよ!!!!!!


突然の発車にみんなビックリ!!なのにまた、みんなやたらと冷静・・・。
はーびっくりしたねぇ~~、まあ動いてよかったわねぇ~と何故か皆ポジティブ。
これが東京なら絶対みんな文句言いまくりでしょう・・・二度ビックリです。
名古屋は地域として閉鎖的だけど、鎖国の中では皆やたら仲良しですからね・・・。
みんなやたらと義理堅い。(→上京して都会の冷たさを知った私。)

万博会場に行くリニモは常伝導方式で、山梨の実験場にある超伝導方式のリニモと違い、
いきなり浮いてから走り出すので(山梨の超伝導方式は途中まで車輪で加速するらしい)、
今日みたいに突然の停止&突然の発車だと、普段の駅での優しい運転と違って
車体の浮き沈みが何が激しかったような・・・ドガッと落ちたリニモは初めてです。(笑)

普段の運転はなめらか~にやっているんでしょうね、「違和感ない」「浮いてる実感ない」と
言う人も多いですしね・・・でも今回で「浮いてるよ!!」と実感。(笑)

まちがいない、皆さん浮いてますよ!!!!

それに気付くと、あの発車時のボコ~ンとなる磁石が反発するあのユラフワ感は
たまらなくクセになりますね!!もうガタゴトいう電車はいやだー!!

子供の時磁石で遊んだあれと一緒だー!!!


結論 : 待たされたあげくに停電車内で閉じ込められたけど、レア体験ができてよかったよ。


なんだかんだ、乗車前のトラブル含めて小一時間ロスしたように思いますが
藤が丘駅に着いたとき、やはり誰も怒っていなかったのは万博七不思議に入れるべきです。

みんなケチだけど意外とココロは広いんだよ。(笑)

昨日、余ってたチケットを消化してきました。
会場内はそんな消化系・駆け込み系の人と、さよならを惜しむ愛好家達で20万人。

あんまり一人でウロウロしてると友達いないニートみたいで恥ずかしいです。(笑)
が、まぁ気にしないことにして気楽に散歩しながら観てきました。

ってゆーか、気楽に構えないと、20万人の人ごみに押されてへこたれます

★ 個人的に、三菱かなり良かったです。2時間なら待てる!

とりあえず、当初からずっと観たかった「三菱未来館 @earth もしも月がなかったら
を午前中120分待ちで並びましたが、(実際90分待ちくらい)内容はとても良かったです!
プレショーの三菱ロボ「わかまるくん」も可愛い!全体的に声優が豪華でした(ヲタ)

話題のIFXシアターもとても良かったです。
鏡の反射での空間の拡大効果はイマイチでしたが、メインスクリーンが想像以上に良い!!!
CGもプロジェクタも良い技術だと思いました。海のシーンが超美麗!!

ただ、荒れた大地に恐竜暴れまくりの映像は、私が子供だったらちょっと怖くて泣いちゃったかも。(すごい怖がりなので・・・)
だから美しい自然の映像に感動できるわけなのですが、見る人によってはあまりの衝撃にちょっとトラウマになりそうだなぁと思いました・・・ああ、大きくなってよかった。
むしろ、最後ちょっと感動して涙出そうになっちゃいました。(こらえました)

もう、大阪某所でデ○リアンに乗って観る恐竜のCGなんて見れたモンじゃないですね・・・
愛知県民は万博でかなり目が肥えてしまった気が・・・特に映像関係などは・・・

というわけで、120分待ちの価値ありました。三菱未来館。
トヨタと日立は徹夜組が出てしまってもう不可能と言って良い状態ですが、
三菱未来館と長久手日本館は2時間待ち(並べる許容範囲)で、内容もかなり満足のできるモノだと思いますので、駆け込み参加される方はトヨタ日立あきらめて三菱・日本館でも良いとおもいます・・・。

★ オランダ館をナメてました・・・確かに金賞です。

以前訪問したブログが「オランダは映像1本」と言っていたので
大したことないのかな?と思ってスルーしていたのですが、間違いでした。

ちょうど、その日の朝刊で「自然の叡智賞 金賞」と出ていただけに長蛇の列。
展示のパビリオンは進行も早いのですが、オランダは少人数上映制・・・なかなか進みません。
結局、気付けば中に入るまでにかれこれ1時間待ちました・・・しかもついに並び中居眠りをしてしまいました。うかつです・・・。
眠気覚ましに急いでミントガムを噛んで、意識が戻ってきた頃に中へ。

宙に浮かぶやや小さめのモニタとみんなが囲んだ中心(一段下がってる)に正方形のスクリーン。
水の国・オランダを表現するだけあって、水の描写はサスガ!!!!!
私の眼下には正方形のプール・・・いや小さな海がそこにありました。
なんて立体的!そして躍動的!!!ココロオドル水の国・オランダ!!!!!!(熱)

正直、床面映像は押井守のめざめの方舟よりヨッポド箱舟っぽかったんですが・・・。

めざめの方舟は全方向シアターなので比較してはいけないかもしれませんが、
オランダも宙に浮かぶモニタとの連携がなかなか良く出来ていたので。オランダの勝ち?
(と言いつつめざめの方舟DVD買いましたけど・・・w)

同じように四角いスクリーンをみんなで囲んで見下ろすタイプだと、
クロアチアの塩田をスクリーンにして上に移動してから眺めるアレもなかなか良。
今すぐクロアチアまで飛んでいって、空の上からみんなでクロアチアを見おろしているみたい。
(ただ、クロアチアはプロジェクタの質がやや落ち。でも特産物の塩を使った演出が面白い)

★ 今日のごはん

1.マレーシアのロティーチャナイ

モチモチの生地をうすーく伸ばして、鉄板の上でちょっと膨らませたらふわんとまとめて、表面をパリパリに焼いたもの。カレーとミートソースにつけて食べる。
ぱっと見、ナンに見えますが、小麦粉のふわふわしたカタマリじゃなくて、モチモチした薄いものを空気といっしょに折りこんでナンっぽくした感じ。中の層がモチッと伸びるー♪

2.フィリピンのカラマンシーソフトクリーム

カラマンシーはフィリピンのレモンみたいな味のするかんきつ類。
でもレモンより深い味わいでコクがある感じ!

そして、また今日も万博に行ってきました。

3回行けばオナカイッパイです。

早起きによる睡眠不足もあってとにかく激疲労なので今日は寝ます。

愛知万博(愛・地球博)に行ってきました。
昨日(9月18日)ついに一日28万人の最高記録(&入場制限)が出ましたが、
私はその前日の17日、22万人の日に行ってきました。

公式サイトの入場者数の推移グラフを見れば一目瞭然なのですが

私が1回目に行った初日(3月25日)は4万3千人。
雪もチラチラと舞う中での観覧は、寒かったのですが走り回って見ていれば体も温まってちょうど良い感じでした。会場はもちろんガラガラなので外国館はほとんどフリー入場。ちょっと見てすぐ出る、の繰り返しでほとんど見て回れました。予想の半分しか来てないわけですし。(笑)

しかし、24万人の人ごみで気温も30度も超えると・・・それだけで意識がモウロウと・・・

前回は一人だったのでマラソン観覧状態でしたが、今回は二人で観にいったのでゆっくりまったり見てきました。

さすがに22万人だけあって、ほとんどの外国館までもが並ばないと入れない状態でしたが、
今回は念願のトヨタ館・日立館も見る事ができたので大満足です。
前回見逃した北欧系パビリオンにも行けたし、おいしいものも食べられたし、とてもよい思い出になりましたー。
(食べ物の画像はカラダスキャンブログの9月17日分にアップしました。)

万博は今月25日で終わってしまうので、駆け込み観覧客が絶えませんが
私も実はもう一枚チケットが余っているのでもう一度行ってこようか迷ってます。

まあ、だいたい見たので、仮に昨日&今日のような入場制限があってもアワテナイ・・・。
あんまり期待しないでマッタリ楽しんできます。
混雑も活気の一つでしょう・・・。

他にも駆け込みで行こうと思っている皆さん、会場はハンパない混み具合なので心の準備をお忘れなく・・・!!
 
 
↓ちゃっかり記念写真ダウンロードしてきました。(笑)

★ 最近、東京で「万博全然盛り上がってない」とバカにされまくり・・・

このごろ、東京にいて愛知県出身だと口にすると


「ってゆーか名古屋万博ってどうなの?全然盛り上がってないんだけど・・・クスッ (邪笑)」


と、かなり冷たい問いかけを受けるのですが、(しかも「名古屋万博」って言う人多すぎ)
名古屋にいるとやっぱり 超 盛 り 上 が っ て ま す ー ! !


改めて 「 鎖 国 文 化 愛 知 」 を実感するワタクシでありました。


閉ざすことで守る愛知県民の精神をすっかり忘れていました。
うわーん都会の絵の具にはまだ染まりたくない!!

ってゆーかさ、盛り上がってるとか盛り上がってないとか、実際に話し聞いた感覚としては
単純に東京のテレビがホリエモンのM&A→その後JR脱線事故のニュースばかり放送してて
万博の情報を流してないってだけの話。東京は東京のニュースを放送して当然ですよ。
単純にテレビで放送しない=盛り上がってないって何・・・確かに流行はテレビが作るものですが。
そういう人がなんでもメディアの情報に流されるんですよ!!ムキー!!とか思ってました。

しかしよく考えると愛知ってば根本的に鎖国してるっていう事をすっかり忘れていたのでした。

★ 結局、愛知県民って東京にも大阪にも全く興味がない・・・

東京モンがどう思っていようと気にしない!ってゆーか東京人がどう思っているかすらにも全く興味がない・・・。それは地元の事にしか興味がないから・・・。
ずっとテレビでバカにされ続けた名古屋市民-愛知県民は皆「わかっちゃいねえな」って感じでスルーしてきましたからね。ほとんど習慣化していると言ってもいいくらいに・・・。
(特にタ○リさんとかさ△まさんが代表的なアンチ。その影響で煽る視聴者も全国的多数。)

そうスルーしながら「俺達が本当のナンバーワンなんだぜ!」と思ってますから。(笑)
精神上の計算で「自分達は勝っていると思います」とどこかのニートのような事を考えてます。
それでいいんです。

で、正直、今まで「ケチな名古屋人はつきあいにくい」という理由で商売無視されてきたのに
いきなり「愛知が好景気!」と聞きつけてココ数年続々とと愛知県に踏み込んできた
首都圏・関西圏の企業たちにはちょっと呆れているくらいです。愛知県民バカにしすぎじゃ・・・。
このごろアキバが儲かるって聞いて飛びついてる各企業となんか全く同じ状況ですよ・・・。

★ 最初は様子見してたけど、入場者数がどんどん増えてきた!!

愛・地球博も最初は客足が伸び悩みましたが、徐々に人数も増えて
ここのところは連日8万人超の日が続いていますね。
先週末&今日に至っては10万人超!!初日の倍じゃあないですか。こりゃ大混雑だ(>_<)

初日に混雑覚悟で会場に行って超ガラガラだった私はマジでマジで!ラッキーでしたが
「みんなの評判を聞いてからにしよう」&「最初は混んでいるから後ですいてから行こう」
なんて警戒心が強い県民性が反映されているのかも・・・みんな損をしたくないから(笑)
だって初日の地元民率2割台らしいですものね。3割きってるって地元民いなさすぎ(笑)

★ よく考えると、名古屋まつりすらPRする気が全然ない。

よくよく考えてみると、愛知県を出ると「名古屋まつり」って全然認知されていなくて
実際は「信長・秀吉・家康」の超豪華コスプレパレードが昔から毎年開催されているのですが
よそにPRする気もないから地元民で自己完結されているのですよね。
ちなみに名古屋まつりの時は小学校の給食でういろうときしめんが出ます。

仮にウチの父が信長役に当選したり、スポンサー百貨店に就職した友達が今年の濃姫だったりしたら超羨ましい。
だけどそんなイベント、東京の人は誰も知らないわけで。

そう考えたら、万博会場に行って楽しい思い出を作って帰ってきたのに
東京で「盛り上がってない」とバカにされたりする事に対してかなり気が楽になりました。
ねずみの国の存在を自慢されたって何さ。入場者数過去最低じゃないですか・・・。

ウチは別に会場内の報告をして、興味を持ってくれた人に案内しているだけで
開催の是非に関して触れるつもりは一切無かったのですが・・・

どうにも血相変えて開催の是非についてメール等で問い詰めてくる人がいるのでエントリ。

★ 客引き行為をするつもりはこれっぽっちもありません

興味がない人にとやかく理由をつけて「万博に来て」と言う気はまったくナシ。
興味を持った人が興味を持った範囲で見に来れば良いと思います。
ただしあまり興味が無かった人がうちの記事を読んで興味を持ってくれたら、ブログやってる人としてちょっと嬉しいかもね。
会場に行こうと思っている人にガイド的な質問をされるのはウェルカム。
わかる範囲でお教えしますとも。

万博反対の人が反対意見を述べるのは自由だし、そりゃ当然だと思います。
ただ、興味がある人に向かって「万博は○×だから行っちゃ駄目!」と言うのはフェアじゃない。
税金や赤字などを語っておいて、入場者減少につながる営業妨害行為はどうなのかと。
あと、根拠のない噂やデマを大きな声で叫ぶのもフェアじゃない。

なんか紛らわしいですけど、事実のもとに批判や議論をする(参加を問うカタチ)のと
押し付ける様に妨害する(とにかく行かないように仕向けるカタチ)のはちょっと違う。

★ 一応、学生時代は私も「反対派」でした。

やっぱり財政問題や、海上の森の問題など、最初から問題は多かったと思います。
地元民ですから、万博関連の情報は新聞読んでればみんな入ってきますよ。
こんな何年も何年も前から準備してて知らないわけがない。
実際、大学生時代は万博開催に関して反対の意見でレポートを提出した事もあります。
(ぶっちゃけ、どこかできっと中止になるだろうと思っていました。リニモなんて絶対に通らないと思っていました)

根本的には反対をしていましたが、後にはひけない「絶対に開催する」ところまで来たら
「イベントが終わるまでそのまま反対し続ける」「そのものに興味はないのでスルー」
「じゃあ、どうしたら良い万博になるか自分なりに考える」
のどれかと聞かれたら3番目を選択する次第になった流れです。
こういう人、正直多いんじゃないかな。

★ とにかく、噂の真相を確かめるために初日に会場に行ってきた

実は大学生の時から「反対だけど、もし開催されることにになったら絶対に行く」と言っていました。
それは、ただ反対するだけでなく、参加することで「何がいけなかったのか」を最後にまとめるための情報が欲しかったからです。
しかしながら、開催が近づき、各パビリオンの情報が入ってくると、実際結構面白そうだという印象を受け、初日に参加してみたところ、「予想していたよりもかなり楽しかった」というのが感想でした。

★ 私なりに、「見てきた事・わかった事を伝えること」が協力できることかなと。

やるとなったら、もう応援するしかない。人が来ても来なくても、万博は開催されるのですから。
会場内スタッフのお仕事にも非常に興味がありましたが、なにせ東京の仕事が・・・。
そんなわけで、私は私なりに、「みんなの相談窓口」をやっています。
東京在住のお友達の間で「万博に行ってみたい」という人に、会場内や周辺の情報などを伝えて旅行プランなどをたててあげたりしています。(もちろん無料ですよ・・・)

とりあえず、興味を持っている人がいたら協力する。
途中で問題が起きた場合は考える。
もう後にはひけないんだから。よりよくする改善策が「中止」だとは思えません。
そこで私は私なりにできること(遠方から来てくれた人に良い思いで作りができるよう地元民として情報を提供する事)をやろうと思っています。

先日書いた記事も、追記追記をかさねて随分長くなってしまいましたが
無理に人を呼ぼうと思っているのではなく、「会場内の情報をわかりやすくまとめる」ために作成しました。
最初は自分もびっくりして極端なことを書いていましたが、今は知り合い・身内などにガイドを伝える目的で作成しているようなもので、プラン作成の参考の一つになってくれれば良いかな、と思っています。
(おかげで少しくらいのことであれば知り合いにアドレス教えるだけでよくなったので随分簡潔になりました)

という思いだけはとりあえず語っておきますか。
でもこれを全員に押しつける気もなし。だから今までブログで語りたくありませんでした。

私は現地ガイドを作ってまとめて紹介しているだけであって、
今後もまた必要に応じていろいろ作成する可能性は十分にありますが、
その度に根本的に違う問題をぶつけられしまってもこちらも困ってしまいます。
(あと有料の反対の会とか薦められてもそれも困ってしまいます・・・宣伝?)

新聞・テレビメディアでも万博の批判は多く、自分でも「ここはおかしい」と思う部分は多くあります。
逆に会場の実際を見て、メディアが「大げさに切り取りすぎ」と思う部分も多くあります。
全ての批判を「なかったことに」する気もこれっぽっちもありません。
そのあたりに関して議論するブログは多く、ウチでそれをやる気はないので、そのあたりを問い詰められてもこちらでは対応できません・・・。
本気でよろしくお願いします。


とりあえず誤解を招きそうな不適切な部分はデリっておきますかね。

とりあえずトラックバックに返信
> 今回の件についても、今の時点で万博の存在を否定しても
> 何も生み出すことは出来ないわけで、むしろ閉幕後にあの地を
> どうしていくか議論していくべきだと思っています。

そうですね。今議論をするとしたら、現在開催中に起こっている問題を解決する事と、
終わった後どうしていくかでしょうね。それを議論するために過去のデータを参照するのは正しい事だと思います。

す○ひろさんの話(元反対派が開催決まって応援にまわったら落選)もありますねえ。はい。
ただ、政治家が取るべき行動と市民が取るべき行動はまたちょっと違ってくるような気がします。
上に立って先導する人が方向を変えてしまうと群衆は混乱してしまいますが
群集は環境によってゆるやかに方向を変えて適応していく事が可能(選択していく事が可能)であると思います。群集はそんな「勝手な権利」を持っていると個人的には思います。
そうでないと開催前に反対していた愛知県民の大多数は参加したら矛盾になってしまいますから。。。かたくなに反対し続けている人も多いですが、完成するにつれて「やっぱり行ってみたい」と思いはじめた人が多いのも事実。

今回の万博お食事事情も、会場内の情報をまとめて報告しているだけなのに
財政や環境破壊の問題で問い詰められるとこっちも困ってしまうわけです。
それに会場への呼びこみもしていませんから・・・。

いろんなページを見て周っていると、どうも荒れてるページが多い模様。
パビリオンの紹介をしているだけなのに掲示板荒らされたりとか。
背景や、中での問題が問題だけにまあ仕方がないんでしょうかねえ・・・。
終了後、失敗の原因に「ネットやマスコミによる荒らし」が入りそうな気がしてなりません。(苦)
まだ改善の余地はいろいろありそうなのですが、こうも出る杭打つ勢いだとどうにも・・・。

そろそろマッタリモードが恋しくなってきました・・・。

いろんなブログで万博関連のブログを見ていると、
「行ってないのに」ウワサを信じて文句言ってる人多すぎなのがやはり気になります・・・。
やっぱり悪いウワサっていうのは浸透しやすいものなのですねえ。

いろいろ読んでいくと、何だかどれでも賛否両論。
結局、「それなりにお金を使った人」と、「頭を使った人」の違いみたいなのが多かったかも。

「ご利用は、計画的に。」 ・・・ね。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【 とりあえず見かけた「万博どうだった?」のまとめ。 】

× リニモ混みすぎ(内覧会で行った人全般。特に地下鉄藤が丘→リニモ)
○ 当日朝、意外とすぐにリニモに乗れた。(開幕後。特に万博八草駅から)

× 企業パビリオン混みすぎ。1時間待ち、2時間待ちじゃロクに回れない
○ 企業パビリオンは事前に予約して行ったので、残りの時間でしっかり回れた

× 混んでたので空いてるところだけ適当に回ったけどつまらなかった
○ ガイドブックで事前に調べていたので興味のある国のパビリオンに行けた

× 会場が広すぎてよくわからなかった
○ 無料でもらえる地図を事前に用意していたので、計画的に回れた

× レストランが混みすぎ!しかも高い!
○ 各国料理で軽食をとって、レストランはよく調べて、空いてから行った

× 昼に買った焼きそば(400円)が冷凍っぽかった
○ 外国のパビリオンで買った郷土料理がめずらしくておいしかった

× たくさんありすぎて一日じゃ全部が見られない!!
○ 全期間入場券で少しずつ見ることにした。夜間入場券で見逃したところを見た

× 入場料金が4600円で高い
○ 前売り第一期で買ったので3700円で買えた、期間入場券で通いまくり

× 飲食物が持ち込めなかったので高くついた(3月31日まで)
○ 菓子パンは持ち込めたので安く済んだ。(4月1日から手作りのお弁当も解禁)

× 朝、ゲートから入場するのに時間がかかった
○ ゲートが空いてから時間差で入場した

× マンモス+月の石が見たかったのに、マンモス+シアターだった
○ どちらのホールか確認してから整理券の列に並んだ、事前に予約した

× トヨタのパビリオン整理券の列が長すぎてあきらめた
○ ラスト回は整理券がなくても入ることが出来た

× ワンダーサーカスとか手品系のところとか子供っぽくてつまらなかった
○ ワンダーサーカスに子供と一緒に行って、とても楽しかった

× サツキとメイの家が予約と知らず、中に入れなかった
○ 発売日にローソンの端末で予約した!!

× イベント会社のスタッフ・警備員が態度悪かった(派遣系に多いみたい・・・)
○ 黄色の服のボランティアの人、白い服の公式スタッフが親切で頑張っていた

× 駐車場3000円が高かった
○ シャトルバスが往復無料なので5人で行ってワリカンした(一人600円)

(追記4/4)新たなる問題
× 飲食店の客および売上減少・席をお弁当組に占拠される=お弁当を食べる場所がない
○ 自作弁当解禁。安上がりで済む。レストランがすいて入りやすくなった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
こんな感じで賛否両論。
やっぱり事前の調査と計画的な行動が大切ですね。

とりあえずみんなに「どうだった?」と聞いたり聞かれたりするので
よかったら参考にしてくださいねえ。

ちなみになかしまさんの万博賛否両論

○ 3千年も前のマンモスをこの眼で見ることができた!感動!
× はやい話3千年の「ナ△クビ」を見てしまったのでその後数日間、霊感アップ・・・ヒィ。

隣の「こいの池」に何か危険を感じてしまったのは私だけですか・・・?
なんか集まってきてる気がした・・・。

なんだか日に日に来訪者が増えているのですが。1日3万ヒットの勢いですねぇ。

情報量が増えすぎて読みにくくなってしまったため、
全体的にまとめなおしました。

→ このエントリ


実際の価格のまとめが目的ですので、持ち込み禁止に関しての議論など
それらはまた専門のブログに行った方が効果的と思われます。よろしくお願いします。


愛知万博(愛・地球博)会場内での価格問題に関するエントリ(こちら)でも書きましたが、
レストランのリストと参考価格の部分だけを抜き出して別でエントリしておきます。
記事内でのリンクなどにご使用ください

※ これらは公式サイトに記載されていた飲食店の一覧です。
  各パビリオンで郷土料理を実演販売している所も多数ありますので、
  各国の郷土料理に興味のある方はそちらもオススメします。


(4/14追記)
各パビリオンの郷土料理写真・値段のレポがあるサイトです。ほぼ完璧!!↓
http://members.goo.ne.jp/home/expo-menu


★ ファーストフード店

森のカフェ」 焼きそば 500円 味噌カツドッグ 450円 天むす 450円
ピザーラ・エクスプレス」 Aセット(ピザ2ピース、チキン2本、ドリンク)1,000円
真味満味」 味噌カツ丼 800円 きしめん 600円 手羽先揚げ 400円
カレーショップ チタカ」 カツカレー1000円(ミネラルウォーター・オリジナル記念スプーンつき)スプーンの将来的価値が付く・・・か?(ある意味賭けかもしれない。。。)
横浜中華街展 ハンケイ」 牡丹園ラーメン 600円  翠華肉まん 350円
メルハバ」(←大須にあるあのお店でした!) ドネルケバブ丼(ビーフ) 900円
ユーエスビストロルート66」 チキン&チップス 650円 バーベキューラップサンド 700円
Europe by nature Caffe」 生ハムバゲット 800円 パテ サンド 700円
スジャータ カフェ」 シーフード&サルサの冷パスタ 800円 トルティーヤタコス 600円
道頓堀くくる おいもさんのお店らぽっぽ」 たこ焼き 530円 揚げたておさつ 300円
アジア麺類トーマス」 ベトナム フォー 800円 地鶏塩ラーメン 700円 焼きそば 400円
本場インドカレーの店 名鉄協商」 ビーフカレーライス 900円 ナンドッグ 500円
フード ジャングル」 海鮮モダン焼き 700円 地中海ピザ 700円 キョフテサンド 600円
東大カフェ レーベルアート」 上海えびかつバーガー 380円 ニューヨークドッグ 380円
アジアンヌードル 麺場 【めんば】」 ベトナムの汁そば 700円 秋田の稲庭うどん 600円
サンライズ」 抹茶メロンパン 180円 海老フライドッグ 450円 焼きそば 400円
ガラスの森」 神戸そば飯 600円 たこ焼き 500円 焼きそば 500円 焼きおにぎり 300円

★ ビュッフェ

イラ・フォルモサ」  担仔麺 (タンツーメン) 肉味噌入り麺 500円  海老チャーハン 500円
ビクトリアバーベキューガーデン」  フランコライス800円 スープパスタ 800円
スリランカカレーレストラン「コートロッジ」  ミックスカレーセット(3種のカレー) 1,000円
ヨーロピアン テーブル」ハンガリーステーキ 700円 ハンバーグセット 1000円
サラーム」アフリカンプレート3種 A:1,200円、B:1,300円、C:1,500円(税込)
ローズコーストホテル大須万松寺茶屋」 きしめん 600円 うなむす800円 わっぱ飯 1,000円
アサヒパノラマレストラン」  ミートスパゲティ 800円 コンビネーションセット 1,300円
◎「ビュッフェながくて」  うなどん 1,500円 ヒレ味噌カツセット 1500円

★ ファミリーレストラン

うまいもんやにっぽん」  みそかつどん 900円
◎リストランテ「ドルチェ イタリア」  ピエモンテ風パスタ 1,600円 特製ランチ 1,800円

★ フードコート

フェスティバルフードコート」  1プレートセット(エビチリ、チャーハン、チンジャオロース、ドリンク) 1,000円
ワールドレストラン」  醤油ラーメン 700円 石焼きビビンバセット 1,300円
ピーロート・ワールド フード&ワインコート」 皿うどん 700円 なすとベーコンの本格パスタ 800円

★ テーマレストラン

レストラン「ビア・ハーレ」  ドイツ風カレー 1,100円 ミックスフライセット 1,500円
神楽坂トルコレストラン「ソフラ」  ボロネーズ 1,000円 シシケバブ 1,200円
コリアンレストラン「韓一亭」  冷麺 1,000円 ビビンバ・チジミ 1,000円 焼き肉ランチ 1,500円
回転寿司「寿司処角」  各種にぎり 1皿160円~ 穴子押し寿司 1,000円

★ 老舗弁当提供レストラン

◎和食「なごや」  和定膳 2,900円(←?と思ったらなだ万系らしいです。。。)

★ ダイニングレストラン

ホテルオークラ中国料理「桃花林」  コース 2,800円~8,000円
◎仏料理「クイーン・アリス アクア」  コース 3,500円~13,000円
◎日本料理「なだ万」  懐石 5,500円~10,500円

★ アサヒビアスタンド

飛騨牛ぎゅうたま焼き 500円 中国の刀削麺 500円 おでん盛り合わせ 600円 焼きそば 600円

★ 瀬戸会場にあるらしい市民参加型レストラン

「Na-菜-Na」  食べ放題 1,900円

(市民参加のレストランらしいのですが、詳しい情報が見当たりません・・・涙)

市民の手で壁絵完成、募集した献立も 万博瀬戸会場のレストラン「Na 菜 Na」 - 中日新聞

---------------
過去のエントリにも記載済みですが、(こちらのエントリ
万博会場内には定価販売のコンビニエンスストアとジュースの自動販売機があります。
(コンビニのお弁当は1000食と数が決まっているようです。)
---------------
(注意)
このエントリは、万博会場内での飲食物の価格情報をまとめているエントリです。
現状の条件下での価格情報をまとめて、紛らわしい情報や会場内での行動の参考のために作成しております。
持ち込み禁止についての是非に関しては、また別の話題になってしまいますので
トラックバックしていただくのは結構ですが、不適切と判断したものに関しては削除させていただく事もありますのでご了承ください。

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.11
あわせて読みたい

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち愛知万博 / 愛・地球博カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは岐阜県 / 岐阜市です。

次のカテゴリは映画・テレビ・アイドルです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。